数学が好きなサラリーマンのブログ

数学が好きなサラリーマンのブログです。数学ネタから大学受験数学、ビジネスやライフスタイルまで数学が好きなサラリーマンの頭の中を大公開しています。

愚痴。

f:id:mathbanker:20200907232930j:plain

※今回の記事は、ただの愚痴です。

 

 

そこそこの規模の会社で、いわゆる平々凡々たるサラリーマンをしていると、色んなタイプの人種と仕事をすることになるが、パレートの法則はよく当てはまるわけで、およそ2割は残念な人達だ。

 

そんな人達から

Excelでこんなときどうやって処理するの?

とか

〇〇って何?

とか

〇〇という問題が起きているんだけど、どうやって解決すればいいのかな?

なんて初歩的な悩み相談をよく受ける。相談してもらえるだけありがたいとは思いつつも、似たようなことに度々答えることに対してのしんどさも多々あって、今回はそんなお人好しなボクの、直接言えない苦情を聞いてほしい。

 

ググれ

とは言わない。それが一番手っ取り早いことが多いんだけど、残念な人達は誰かが書いたブログやサイトの情報は有効活用するのにハードルが高いことが多々ある(そんな手段をつかって書いてることは気にしない)。

 

そこで

YouTubeで検索を

といいたい。それくらい直接いってやれよと言われそうだが、おすすめのYouTuberは?とかの下りに入っていくのが嫌なので難しい。

 

今時期、結構なものごとの初級編的解説はYouTubeに揃っている。突っ込んだ内容になるとまだまだ難しいことも多いが、ビギナー向けのレクチャーは色んなジャンルで色んな人がわかりやすくレクチャーしてくれている。当たり前な人にはとても当たり前な話だけど、エンタメ側YouTubeだけみてる人も少なくない。

 

例えば、”Excel”と検索しただけで、膨大な数の講義動画が一覧化される。暇なときにでも端から見ていけば、結構な技術が身につくはずだ。

 

2倍速で30分幾つかの動画をみるだけで、簡単なことはおおよそ理解できる。メモを取るわけでもなく人に聞いて、中途半端な理解で自席に戻るなら、YouTubeを活用するほうがよっぽどお互いのためだ。

 

理解しやすいものだけを扱うことで習得した気分になるなんて落とし穴もあるけど、ITリテラシーとか基本的なビジネススキルの底上げの材料としては、とても便利なYouTube

 

明日会社で、「こんな簡単な質問して申し訳ないんだけど・・・」と誰かにいいそうになったら休み時間にYoutubeを検索してみよう。ぜひ自分で調べるクセ、学ぶクセを。

 

という愚痴でした。

 

PS 月に2回位は問題解説しないとな。そろそろ。